会社名義でお申し込みのお客様向け 法人確認書類提出方法

2025年2月22日以降にお申し込みをされる方は「新ご案内ページ」をご覧ください。

個人・個人事業主のお客様は「個人・個人事業主様向け 本人確認書類提出方法」をご確認ください。

確認書類のご準備をお願いいたします

お申し込みいただいたFax番号をご利用いただくには、下記の書類の提出が必要となります。

法人でお申し込みのお客様

「登記簿謄本」または「印鑑証明書」

※ お申し込み者が代表者と異なる場合は補助書類として

担当者様の「健康保険証」(お申し込みの法人名が記載されたもの)が必要です。

ご利用開始の流れ

1. 必要書類の準備

ご準備いただいた書類をスマートフォンや デジカメ、
またはスキャナーで撮影保存してください。

2. ファイルのアップロード

お申し込み後、お客様宛に送付されたメールにあるURLをクリックし、
ファイルアップロード専用ページからご準備いただいた
書類のコピーをアップロードします。

3. 照合完了と利用開始

お送りいただいた書類とお申し込みいただいた情報を照合いたします。
照合が完了しだい、お客様のEメールあてに「jFaxへようこそ」
のメールが配信されます。こちらのメール配信をもって、
jFaxの全機能をご利用いただけるようになります。

4. 本人・法人確認の完了

最後にご提出いただいた免許証や登記簿謄本などに記載の住所宛に
簡易書留で住所確認のはがきを送付させていただきます。
簡易書留はがきの到着をもって、お客様の本人確認・法人確認の完了といたします。
引き続きjFaxのサービスをご利用いただけます。

葉書が未着の場合、ご利用の継続はできなくなる可能性がありますので、ご注意ください。

法人確認にあたってのご注意事項

法人確認提出書類

1.   登記簿謄(抄)本、または印鑑証明書
     ※発行日から6ヵ月以内のもの、現住所の記載があるもの
     ※登記簿が複数ページある場合はすべてのページのご提出が必要となります。
     ※ダウンロードされたいわゆるネット謄本はお受け付けできません。原本をお取り寄せください。

2.  所属法人名が記載されたご担当者様の保険証、またはご担当者様が所属法人に所属されていることを示す証明書類(社員証)
    ※ご担当者様が代表者様と同じ場合は不要です。
    ※会社名のみでお申し込みいただき、登記簿謄(抄)本、または印鑑証明書のみをお送りいただいた場合、書類に記載の代表者様名をご担当者様として登録させていただきます。代表者様以外にご担当者が別にいらっしゃる場合は「ご担当者様の保険証、またはご担当者様が所属法人に所属されていることを示す証明書類(社員証など)」を忘れずに送付をお願いいたします。 
    ※お申し込み法人名・住所は法人確認書類の書類と必ず同一のものである必要があります。会社名(事業所名)や住所が確認書類と異なる場合は、下記補助書類等を合わせて提出していただく必要があります。

例)支店名と支店の住所でお申し込みいただき、本社の住所登記簿謄(抄)本、または印鑑証明書を提出していただく場合。
■お申し込み名と住所が異なるため、上記以外に下記補助書類の提出が必要になります。支店名や支店住所が記載された公共料金の領収書をお送りいただくのが一番分かりやすいかと思います。ご担当者様がいらっしゃる場合は、合わせて会社名の入った保険証を提出してください。お申し込み名、住所が一致するものであれば、その他公的書類でも受付が可能です。

補助書類

公共料金領収書 発行日から6か月以内、かつ、お申し込み時と同じ会社名(事業所名)と住所(現住所)が記載されているもの。電気/都市ガス/水道料金のみご利用いただけます。
賃貸借契約書 契約者名(お申し込みの方の氏名と一致していること)・物件住所・契約期間(現在も有効であること)・賃貸借契約双方の署名捺印の欄をご提出ください。
官公庁から発行・発給された書類 基本的に発行日から6か月以内の公的な機関から発行された書類で、お申し込み時と同じ会社名(事業者名)と住所(現住所)が記載されたもの。

法人確認書類の提出方法

それぞれの書類の必要事項をご確認いただき、デジタルカメラまたはスマートフォンにて撮影するか、スキャナでデータを取り込み、画像ファイル、もしくはプリントやコピーをした書類をご用意ください。
お客様宛に送付される「新規でお申し込みのお客様へ:個人情報書類/会社情報書類提出のお願い」のメールをお読みください。お客様宛に送付されたメールにあるURLをクリックし、 ファイルアップロード専用ページからご準備いただいた書類のコピーをアップロードしてください。

弊社で法人確認書類の受信後、お申し込みの際の住所氏名と法人書類書類の内容を照合いたします。

照合が完了しましたら、お客様のEメールあてに「jFaxへようこそ」のメールが配信されます。こちらのメール配信をもって、jFaxの全機能をご利用いただけるようになります。
最後に法人所在地の代表者様または担当者あてに「取引完了のお知らせ」を、転送不要・書留郵便にて送付します。

本人確認及び拠点確認に関するよくあるご質問

料金¥990/月 (税込 ¥1,089) お手ごろ価格

安心・簡単クレジット払い

ファックスの受信と送信を E メールで行える「インターネット Fax」を提供する jFaxの「会社名義お申し込みのお客様向け 法人確認書類提出方法」のページです。外出先でも fax の受信・送信ができる手軽さをぜひご体験ください。受信100ページ、送信50ページまで追加料金なしでご利用 可能です。PC・パソコンからそのまま手軽に Excel や Word のデータを送信することもできます。ファックスの受信もEメール添付のPDF で届くため、インク代やトナー代もかからず、コスト・経費削減にもつながります。fax 機(複合機など)をレンタルする よりお得に!ペーパーレスでエコ!地球にも優しい。またスマホから簡単に送信、受信ができます。外出先でのファックスに苦労することもありません。コンビニファックスに行かなくても お手元のスマホですぐに fax を送受信可能!